5月5日は結婚記念日。ちょっと早いけど、5月3日にお祝いとしてうなぎを食べに、名店「友栄」に行ってきました。ここは地元でも有名。最近はミシュランガイドの一つ星も獲得しているようで、さらに有名になってきましたね。混雑必至なので、電話で事前予約をして、17時から行きました。
店内に入ってみると、小さな待合スペースに人がたくさん。駐車場の車内で待っている人も含めると、何人くらい待っているのかしら??話に聞くところ、1~2時間待ちは普通とのこと。予約しておいてよかった…。。。今回は、定番の上うな重を注文しました。
こちらは上うな重の肝吸。初めて肝吸を食べたけど、レバーみたいでおいしいっす。出汁も最高。
さて、お楽しみのうな重。見た目から、照りが半端ない。食べてみると、ふっくらして、あぶらが乗って、まるでトロのようです。ここのうなぎは青うなぎといって、特に上質のうなぎを使っているらしい。
ちなみに、この日の上うな重のお値段は、3888円。うなぎの漁獲量によって価格は変動するみたいだけど、そのくらいの値段を払うだけのおいしいうなぎでした。
それに、店員さんの雰囲気がとっても良い。ウナギだけでなくサービスも含めて星付きですね。
うなぎ亭友栄@小田原風祭に行ってみた
2014年5月4日 | コメント 4 件