2012年を振り返って

| コメント 6 件

久しぶりの更新です。完全にサボってました。
さて、気がついたら今年もあと一日。覚書として、今年一年を振り返ってみます。

1月 スノボーに数回行く
   妻が普通自動車免許を取得する
3月 思い切ってスノーボードを新調する
4月 仕事内容がちょっと変わる。
   関西(京都・奈良・滋賀)への出張が増える
5月 GWを使って蓼科に旅行に行く
6月 ばぁちゃん一周忌。
   大学の恩師が定年を迎える
8月 夏休みに2泊の京都旅行に行く。関西の夏の暑さにばてる
9月 31歳になる
10月 リフレッシュ休暇をとって、ハワイ旅行に行く
   初めての南国に感動する
11月 今の仕事の山場を迎える
12月 土日に出勤し、代休を取るの繰り返し

昨年に比べると、今年は比較的落ち着いた年だったなー。こう見てみると、あまりアクティブに動いていないような気がする…。来年はもっともっと頑張らなければ。とりあえず直近の目標は3月のTOEICだな…。

今年も年末年始も足柄で過ごします。

それでは、みなさま良いお年を!

JINS PC購入を検討中

| コメントなし

最近、ブルーライトカット眼鏡「JINS PC」が流行っているね。PC作業が多い自分の職場でも、JINS PCユーザーが増殖しています。僕も今週末に買いに行こうかしら。最近はAMAZONやネットでも買えるみたいだけど、実際にモノをみてから買いたいし。色つきレンズと色なしレンズが選べるみたいだけど、デザイン性を考えるとやっぱり色なしかな。

ザ・メープルマニアのメープルバタークッキーを頂いた

| コメントなし

知人の方からお土産をいただきました。ザ・メープルマニアのメープルバタークッキー。東京駅で買ってきてくれたらしいけど、メープルシロップの香りが、ものすごく食欲をそそります。甘くてめちゃめちゃ美味しいね♪男の子のパッケージも、アメリカっぽくてとても可愛らしい。




最近は、ほんと美味しいお菓子が増えてきたなー。何かお礼をしなきゃ。

SHARP空気清浄機、KC-Y45がE2エラーで動かなくなった

| コメント1件

一人暮らしを始めるときに購入してから、約3年間使い続けている我が家の加湿空気清浄機、SHARP_KC-Y45。久々に加湿機能を使おうとしたところ、デジタルパネルに「E2」というエラーコードがでてしまい、加湿機能が正常に動作しない。SHARPコールセンターも利用しながら自分で修理しようと思ったけど、結局どうにもならずメーカー修理に出すことにしました。


ジャパネットで購入したので、ヤマダ電機のサービスカウンター経由で修理に出します。約2週間ほどで無事に帰ってきました。修理明細票に書いてあった内容は以下の通り。

診断症状
E2エラー表示

修理箇所・処置内容
カシツモーターベースを交換しました。
カシツフィルターを交換しました。
合計(税込)6951円。

多分、加湿フィルターは問題なかったと思うから、加湿モーターベースって部品が問題だったのかなぁ。7000円ってのはちょっと痛かったけど、フィルターも新品になって帰ってきたし、まぁ良しとしよう。

京都北山の茶の菓を買ってみた

| コメント 2 件

今週は出張で奈良に行ってました。この半年間は毎月のように行っていた気がするけど、奈良での仕事も今回が最後。
この半年間、お土産として毎回のように買ってきたのが、京都北山の銘菓「茶の菓」。京都のお土産と言えば八つ橋、漬物、阿闍梨餅が自分の定番だったけど、最近はこれにはまってました。この濃い目のラングドシャの味が好きなんだよね。




今回は最後だし京サブレも自分用に買ってきました。大事に食べよ♪