Amazonでポッチとしてしまいました。
デジタル一眼レフカメラ用単焦点レンズ、Canon EF50mm F1.8 II
。通称、「撒き餌レンズ」。またの名を、「レンズ沼直行便」。高品質な単焦点レンズが9000円台と廉価で手に入るという、素晴らしいCANONのレンズだけど、一度買ってしまうと、もっといいレンズが自然と欲しくなってくるという恐ろしい商品です。
ダブルズームレンズキットのレンズは使い勝手はいいんだけど、一眼レフを買ったからには単焦点レンズは一つは欲しいしね。底なし沼にはまらないように、まずはKiss X7とこのレンズで腕を磨きます。50mmというのは、ちょい長い気がするけど、F1.8の明るさの恩恵を受ける日が超楽しみ。ムフフ。
ついでに、カメラ用のColemanのショルダーバックも購入。
キタムラで現物を確認したけど、この値段の割にはしっかり出来ている。さすがアウトドアメーカー。これもおすすめです。


2014年9月30日 11:09 PM
うお~、ネ申レンズの「EF50mm F1.8 II 」ですね。
私も、もしもEFマウントだったら絶対に買って使ってみたいレンズです。
値段が安価なので筐体自体に高級感はアレですが、
写りには定評のあるレンズです。
レンズの選び方がさすがです♪
2014年10月1日 6:19 AM
ありがとうございます。
EFマウントユーザーではないのに、知っているとはさすがです。
高級レンズシリーズではないですが、使用者のかたの満足度は高いみたいですね。
11月には24mmF2.8が18000円で出るようです。絶対にこっちもほしくなりそう…。
ん?すでに沼に片足入ってる?
2014年10月14日 10:29 PM
ゆうきさん所からお邪魔します
買ってはイケナイレンズ購入されましたね(笑)
ご家族と一緒にカメラライフエンジョイしてくださーい^^
2014年10月14日 10:49 PM
はじめまして!ご訪問ありがとうございます。
やっぱり、イケナイやつでしたか?既に沼にハマりそうでやばいです。
kenzoさんもブログをされているんですね!しかもフルサイズ機!
今後もちょくちょくお邪魔させていただくと思いますが、よろしくお願いします。