土曜日に日帰りでスノボーに行ってきました。今回のゲレンデはエコーバレー。中央道エリアでは、車山と同じくらいメジャーだね。車で家を出たのが朝の5時。友人の家経由で向かったところ、10時にはゲレンデに到着。天気はピーカン。雪質は良いけど、場所によってはちょっとアイスバーン気味だったかな。
ゲレンデはかなり空いてたな。プライベートゲレンデみたいになっているところも多かったし。
お昼はチャーシューメン800円。相変わらずゲレンデで食べるラーメンは激ウマです。
以下、エコーバレーの良いところ・気になるところ
エコーバレーの良いところ
・中央道エリアなので、関東からはアクセスが良い。
・近い割には雪質が良い。標高が比較的高いからかな?
・リフトの数が多く、コースも比較的多い。
エコーバレーの気になるところ
・高速クアッドリフトが1つしかない。
・クアッドリフトが渋滞する。
・頂上まで行くには、リフトを3基も乗り継ぐはめになる。
15時位まで滑ってから引き揚げました。帰りはお決まりの道の駅の蔦の湯でひとっ風呂浴びて帰ります。
仕事がめっちゃ忙しくなってきたけど、大分ストレス発散できたなー。今シーズンはこれで終わりだけど新しい板にも慣れてきたし、来シーズンも楽しみです。


2013年3月3日 10:17 PM
スノボいいですねー♪昔は良く行ってたのですが最近は全然行けてません・・。
スノボ後のお風呂ってなんか最高ですよね。羨ましい!
2013年3月4日 10:38 PM
guniさん、こんばんは!
スノボの後の温泉は冷え切った体にしみわたって本当に最高です。
スノボより、こっちの方が楽しみだったりするかも^^
最近は、スキー・スノボー人口が減ってきたせいか、ゲレンデも空いてて滑り放題です。
2013年3月4日 1:17 PM
こんにちは、今季の滑りおさめ、お疲れ様でした。
雪景色も素敵です。木々に積雪がないのは雪も、もう終わりなのでしょうか?
こういう所で食べる物って何でも美味しく感じてしまうんですよね~
一汗かいてお風呂で流して帰るって最高ですが、一泊したくなっちゃいそう(笑)
2013年3月4日 10:42 PM
tomonaoさん、こんばんは!
雪もだいぶ少なくなってきましたね。諏訪近辺はそろそろシーズン終了ですね。
確かに、久々で泊りに行きたいなー。
スノボーしてお風呂入って、後はビールが飲んで寝ちゃえれば本当に最高なんですけどね^^。