寒川神社@寒川町に初詣に行ってみた_その2

| コメント 4 件


今年の初詣は、妻と義父・義母と寒川神社に行ってきました。毎年、7日あたりに行っているんだけど、今回は1月3日に行きました。案の定、道路は大渋滞が発生中。うーん、やっぱりちょっと落ち着いてからの方が、ゆっくりお参り出来るなー。寒川神社境内は大混雑です。

寒川神社
毎年食べる寒川そば。写真撮り忘れたけど、具はわかめと、カップそばの上に乗っているようなカリカリてんぷらがのっている。普通のそばだけど、寒い屋外では最高にうまい。

寒川そば
屋台は相変わらずすごい数が並んでる。平均単価500円と高いけど、クオリティーはなかなか高い。

寒川神社屋台
広島焼きもうまーだったな。

広島焼き
新門にある迎春ねぶたは、毎年立派ですねー。

寒川ねぶた
イカ焼きも美味しかったらしい。僕はイカが苦手だから食べられないけど。

イカ焼き
妻のために買った安産お守り。

安産御守
混んでて大変だけど、初詣にくると気が引き締まりますな。今年一年も良い年でありますように。。。

   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ


コメント 4 件

  1. 奥さま 妊娠されているのですね
    おめでとうございます
    Hideさんも パパになるんですね!!

    • バークレイさん、こんばんは!
      先月、妊娠3ヶ月だということが分かりました^^
      まだ、安定期に入ってないんであまり公表はしてないんですけどね。
      今年は本当に頑張らないといけない一年になりそうです。

      • 大事な時期ですね
        色々と奥さまのために 動いてあげてくださいね!
        元気な赤ちゃん報告をひそかに待っております☆
        私も報告出来るよう がんばり?ますね

        • バークレイさん、ありがとうございます。
          色々協力していかないとダメですね。結構つわりがきついみたいなんで。
          Blogにも経過報告をしていこうと思っています。

          バークレイさんのご報告が聞けるのも楽しみにしていますね。

コメントを残す

* :入力が必須な項目です。