京都北山の茶の菓を買ってみた 2012年11月23日 作成者: hidey | コメント 2 件 今週は出張で奈良に行ってました。この半年間は毎月のように行っていた気がするけど、奈良での仕事も今回が最後。 この半年間、お土産として毎回のように買ってきたのが、京都北山の銘菓「茶の菓」。京都のお土産と言えば八つ橋、漬物、阿闍梨餅が自分の定番だったけど、最近はこれにはまってました。この濃い目のラングドシャの味が好きなんだよね。 今回は最後だし京サブレも自分用に買ってきました。大事に食べよ♪
2012年11月27日 4:28 PM
ご無沙汰いたしておりました m(__)m
私の職種には出張なんぞありませんので羨まし~ぃ
でも、遊びじゃ~ないんですもんね。
地方の名物や銘菓なんぞ沢山ご存知そうで、これまた
羨まし~ぃ (笑) 抹茶仕立てのサブレでしょうか?
香りが漂ってきそうですね(ヨダレ)
2012年11月28日 3:26 PM
こんばんは!
そうですねー。仕事自体は気が重いので、お土産や食事が楽しみですね♪
京都のお土産は最近充実してますよ!
八つ橋以外にも本当に美味しいお土産がいっぱいです^^