ハワイ旅行2日目。この日は時差ボケもなく起床。
今回は朝食なしプランなので、朝食は自分で調達しないといけないんだよな。朝からお店を探すのも面倒なので、ABCストアでサンドイッチとスパムおにぎりを買って、ビーチで食べました。ただ、このスパムおにぎり、あまり口に合わない…。ミスマッチを感じるのは自分だけなのかな…?
さて、7時過ぎからオアフ島一周1日観光ツアーに出かけます。ちょっとリッチにデラックスコースで申し込んだので、ホテルに迎えに来てくれたのは、10人乗りの大型リムジン♪リムジンの中は、かなりラグジュアリー。女子大生4人、カップル1組、子連れ夫婦1組、私たち2人の、計11人でオアフ島一周の旅に出ます。
まずは、ダイヤモンドヘッドを車窓に眺めながらハナウマ湾へ。噴火口がそのまま湾になったらしい。ここでは、上から湾を見下ろすだけの見学だけど、海の色もとてもきれい。これだけだとちょっと物足りないけど、二日後にここでシュノーケリングツアーに申し込んでいるから、大丈夫♪
オアフ島東岸のいくつかのビーチを見ながら、コーレルキングダムというショッピング・レストランが出来る場所に行きます。ついてみると、早速ハワイ名物フリフリチキンの屋台がお出迎え。まだ食べれないけど、めっちゃうまそう…。
ここでは、まずはパラソルの下でレイ作り体験。今回のレイ作りはとってもシンプルで、葉っぱを丸めて針に刺して、もう一回葉っぱを丸めて針に刺して、花を針に刺して、の繰り返し作業。まさに、花と葉っぱの「ネギま」です。ものの10分くらいで出来上がりました。
さて、昼食はコーレルキングダム内でバイキングを頂きました。さっき外で焼いていたフリフリチキンもでたけど、これが美味!スパイスが効いていて、日本人好みの味になっているし、お肉も柔らかい♪
お腹もいっぱいになったところで、再度移動。サンセットビーチに立ち寄ってから、ドールプランテーションに行きました。ここのパイナップルソフトクリームは超有名ですね。噂にたがわぬ美味しさです。この甘酸っぱさは、たまらないです。
次はパールハーバーへ。中の航空博物館に入る時間はなかったけど、園内をグルーっと一周回りました。潜水艦や魚雷やらが展示してあって、理系男子はときめきます。
1日観光ツアーの最後は、モアナルア・ガーデンパークに行きました。ご存知、日立CMで有名な、「この木 なんの木 気になる木」ですね。ここは公共の公園ではなく、個人の私有地だとか。これだけの土地を管理するもの大変だね。ぱっと見ると、似たような木がいっぱいあって、どれが日立の木なのかよく分からない。ガイドさんに教えてもらって分かりました。
ホテルに戻ってオアフ島1日観光ツアーは終了。やっぱりツアーは効率がいいね。移動時間は結構多かったけど、なかなかに楽しめました。
さて、ワイキキに戻ってきたので、夕食に繰り出すことに。まずは、歩いて、キングスビレッジファーマーズマーケットに行きました。曜日指定でやっているこの屋外市場。野菜やスイーツがたくさん売っていて、目移りします。シュークリームを買って帰りました。
夕食には、キングスビレッジ内の餃子の王将に行くことにしました。正直、なかの雰囲気は日本の王将とは全然違う。メニューは日本語ありなので、天津飯(関西風)を頼みました。ハワイで関西風って結構新鮮…。ただ、この関西風のたれの味がなかなかに美味しい。でも、やっぱり日本の王将の味の方が美味しいかな…。
この日は、夜遅くまでワイキキ周辺をショッピングしました。こんなに安全に夜遊び出来るのはハワイだけだね。そういえば、まだ海で泳いでないなー。
ハワイ日記その3に続く…


2012年11月1日 5:42 PM
こんにちは! リムジンに驚き、チキンに食いつき、日立の木に
これまた驚き、とどめは、餃子の王将でこざいました。
ハワイのことが、よ~く勉強できました。 m(__)m ・・・感謝。
2012年11月1日 10:38 PM
こんばんは!
ハワイは日本にはないダイナミックさがあって本当に新鮮でした。
まだ日本に帰ってから一週間も経ってないけど、また今すぐにでも行きたいです;。
2012年11月4日 8:09 PM
こんばんは!行ったことがあるところもあれば、こんなところもあるんだ~、と楽しく拝見いたしました^^
餃子の王将、私も驚きました!
天下一品には行きましたが^^;
2012年11月4日 9:25 PM
こんばんは!
天下一品もあるんですね。
最近は日本のチェーン店も結構出店してますね。
ローソンとかセブンイレブンとか普通にあるし、クヒオ通りの丸亀製麺は、めっちゃ並んでたし。
最初はアメリカンな料理もいいけど、どこに行っても、結局日本で食べなれた味に戻ってしまいます;。
2012年11月4日 11:03 PM
こんばんは。さきほどいただいたコメントに誘われて参りました。
ABCマートやスパムおにぎり懐かしいなぁ。まだあるんですね。
それはそうと、こちらは内容充実したブログですね。「神奈川で食べる」カテゴリの記事、最高にいいです。これまで少し中途半端な本厚木界隈でしたが、興味深げなお店がたくさんありそうで訪れてみたくなりました。
2012年11月5日 7:55 PM
はしやんさん、こんばんは!
ABCストアはやっぱり前からあったんですね。新しい店も結構出来てましたよ。
あまりにも楽しかったんで、自分もハワイ中毒者になってしまいそうです^^。
ありがとうございます。
自分も厚木近辺はまだ住んでから2年ちょいなので、美味しいお店を探索中です。
頻繁に外食出来るほど、お金持ちではないですが(汗)、出来るだけレビューしていきます。
2012年11月4日 11:25 PM
ハワイ旅行記 1.2 楽しく拝見しました。
私は○十年前に新婚旅行で行きましたが
hideyさんのハワイ旅行の方が、遥かに充実していて楽しそうです。
あのころはスパムおにぎりなんて無かったしね~
写真も綺麗で、自分もハワイに行った気分になりました。
2012年11月5日 7:59 PM
Reeさん、こんばんは!
新婚旅行で行かれたんですか!いいですね♪ー
やっぱり新婚さんらしき方たちが多かった気がします。
日本語が通じるところが多いし、本当に安全安心な海外旅行が楽しめました。
これからもちょくちょくと旅行記をアップしますんで、よろしければまたお越しください。