情報・知識・意思を人から人に伝達し共有する事を“コミュニケーション”と呼ぶ。
元来、コミュニケーションとは人と人との会話や行動、文字にのみ成立するものであったが、現在ではコンピュータを用いたコミュニケーション技術、「情報通信技術」が爆発的に発展・普及し、…云々…。。。
自分の修論の書き出しです。やっと終わった♪
コンピュータの前に座りっぱなしだったので、腰を痛めて病院まで行きました。
後は修論発表を残すのみ…。
ただ、一段落できると思っていたら、内定企業からの悪魔の封筒が。
読書感想文に専門用語集、自己PR文に保険・年金関連提出書類…。。
やばい。
卒業ももうすぐだけど、入社もすぐそこにひかえてるんだ…。
まったりはできそうにないです。

